江戸文学
(りっく)
1問目
『冬の日』『春の日』『曠野』『ひさご』『猿蓑』『続猿蓑』『炭俵』という俳諧七部集を残した、紀行文『奥の細道』で知られる江戸時代の俳人といえば誰?
2問目
談林派の俳諧師として、一昼夜に23,500句もの句を詠んで名を上げ、後には『好色一代男』『日本永代蔵』などの作品を書き、浮世草子の第一人者となった江戸時代の人物は誰?
3問目
本居宣長が『源氏物語玉の小櫛』で提唱した文学概念で、「優美と哀感を伴うしみじみとした情感」を意味するひらがな6文字の言葉を何という?
4問目
銭湯や床屋に集まる庶民の生態や行動をこっけいに描いた作品『浮世風呂』『浮世床』で知られる江戸時代の滑稽本作家といえば誰?
でぃーど。=>しきていさんば
5問目
中国故事「邯鄲の夢」から出た謡曲『邯鄲』を元にして書かれた、一般に黄表紙の先駆けとされる恋川春町の作品といえば何?
参加者 | 点数 | 称号 |
でぃーど。 | 12 | 国宝![]() |
くげ | 10 | 名人![]() |
フック | 10 | 名人![]() |
かーたー | 8 | 職人![]() |
だい | 8 | 職人![]() |
Go.Y | 7 | |
かさいゆきの | 6 | |
きっど | 6 | |
ブラック | 6 | |
陽気な泡 | 6 | |
wa | 5 | |
水道橋 | 5 | |
thoma | 4 | |
エルミート | 4 | |
ついん | 4 | |
ねき | 4 | |
RS | 3 | |
クロス | 3 | |
たかさん | 3 | |
MEW | 1 | |
NAGARE | 1 | |
きのした@なぎさ | 1 | |
コサック | 1 | |
ゆーぷ | 1 | |
蟹たま. | 1 | |
西園寺 | 1 | |
旅人@赤鮭 | 1 |
1問目A.松尾芭蕉
2問目A.井原西鶴
3問目A.もののあはれ
4問目A.式亭三馬
5問目A.金々先生栄華夢(きんきんせんせいえいがのゆめ)
1問目 | 2問目 | 3問目 | 4問目 | 5問目 | ||
正解数 | 27 | 11 | 12 | 8 | 1 | |
正解率 | 100 | 40.74074074 | 44.44444444 | 29.62962963 | 3.703703704 | |
正解率点 | 0 | 2 | 3 | 4 | 5 | ↓合計出題点 |
正解率減少 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 17 |
江戸文学出題偉人獲得!