2010年大忘年会
温公家新

〜ネットクイズで早割始めました!
早いがお得!!!〜


(誰がどこに登録したのかは
こちらをクリック!)



参加登録者!

1 クロス 6 番長 11 一六 16 iunior 21 蟹たま 26 ゆーぷ 31 36 あるたみ
2 かさいゆきの 7 フック 12 wa 17 TSUNA 22 陽気な泡 27 水道橋教授 32 コサックX.com 37 thoma
3 きのした@なぎさ 8 ひでぽん 13 MEW 18 凡人 23 かーたー 28 ひろにい 33 NAGARE    
4 9 春雨・T・サラダ 14 ブラック 19 ケメゾー 24 西園寺 29 シャーシャー 34 だい    
5 りっく 10 NEJI 15 ねき 20 ついん 25 京介 30 モリソン 35 虹川ルナサ    


(企画説明)

この企画は、チャットを使ったクイズ企画です。当日クイズルームに出題されるクイズ企画に挑戦していただき、一人の優勝者を決める半年恒例企画となっております。

今回の「QUISM 〜夏の大忘年会〜」は事前登録制を取っております。
早めにご登録いただきますと色々とお得な形式となっております!

5月21日〜5月28日まで登録(1次会の好きなクイズ形式2つ登録できる)
5月29日に登録(
1次会の企画1つだけに登録できる

締め切りは5月29日の18時とさせていただきます。

注意!:クイズルールは当日まで日々変わることがあります。あらかじめご了承ください。

  開始予定時刻 ルール 勝ち抜け数
待ち合わせ 19時30分 この時間にチャットにご集合ください 全員通過
みんなでシャッツキステ 19時40分 ・皆様の忘年会お疲れ様とのご健勝をお祈りして乾杯をおこないます、みなさまお酒か未青年の方はノンアルコールをぜひご用意ください。ただし、パソコンの上にこぼれても自己責任になります。
ここでクイズシャッツキステを1問行います。正解した方に1次会のクイズの順番をすべて選んでいただきます。
なお、秋葉原にあるメイドカフェシャッツキステで居酒屋のように乾杯をやったら怒られるとおもうよーヽ( ´▽`)ノ
飲んだ方全員通過
1次会 20時 129786453QUIZ
1次会は6つの形式を用意。それぞれの形式上位2か3名が3次会へ進むことができる。
開催する順番は当日発表する。
また、5月28日時点の登録数上位3つの企画は、さらに勝ち抜け枠が一つ増える。



その1「12問限定時事王決定戦!」
(3人勝ち抜け形式 当確!)
最初5問はボードクイズ。制限時間内にくげにナイショ機能で回答。
正解で+1。不正解はお咎めなし。

後半7問は早押しクイズ。不正解は2問休みのエンドレスチャンス
(司会の不正解判定の後に最初に押した人に回答権が移動する)

前半の点数に、早押しの正解数+1を掛け算した点数が最終ポイントになる。
ポイント>早押し正解数>ボード正解数>殴り合い>サドンデスにより上位3名が決定
ただし、この企画を行った「りっくさん」の許可をもらうことができなければ、この企画は中止となります(゜▽、゜)



その2「難読漢字早読み9番勝負!」
様々なテーマの難読漢字をひらがなでチャットに表記する。答えはオープン回答なので他の人が答えをみて相乗りしてもかまわない。
最速正解者上位3名か15秒経過で回答受付終了
1位正解+3、2位正解+2、3位正解+1
不正解は1問休み。

ポイント数>3位以内正解数>1位回答数>2位回答数>3位回答数>誤答数>ランバダのうまさ>サドンデスにより上位2名が決定


その3「バックトゥーザフューチャークイズPART7」
早押しクイズ。不正解は2問休み。エンドレスチャンス。(司会の不正解判定の後に最初に押した人に回答権が移動する)

問題文ごは、過去に出題された時事問題となっております。問題文の「今年」は決して2010年ではありません。
1問ごとに出題された問題よりも過去の問題となっております。また、
資料が無い時代の問題は、くげが様々な学者の説を用いて当時の問題を再現しております。あらかじめご了承ください。

正解数>誤答数の少なさ>くげをどれぐらいバカと思うか>サドンデスにより上位2名が決定


その4「青Q8問」
いわゆる漫画、アニメ、ゲーム、ラノベ、ホビーなどの問題8問限定早押しクイズ。エンドレスチャンス(司会の不正解判定の後に最初に押した人に回答権が移動する)
2人がボタンを押すまで問題文表示。問題文は4行以上の長文です。
ボタンを押した2人は15秒以内にナイショ機能で回答

前半2行で正解で1ポイント
それ以降の正解で正解で1ポイントと「1ぁぉぃゅ」

さらに1位正解の人はボーナスでさらに1ポイント獲得(1位不正解時の2位正解の人も繰り上がり1位回答として扱われる)
不正解は2問休み

正解数>ぁぉぃゅが少ない>1位回答数>2位回答数>やっぱりタイ子さんだよね>サドンデスにより上位2名が決定


その5「6○4×タワー」
(3人勝ち抜け形式 当確!)
あるテーマを提示した後に10個の単語が表示される。そのうち正しいと思う答えの番号を1個以上ナイショ機能で答える。

その問題で答えた数>回答スピード により1問ごとにTOPの人を勝ち抜けとする。
勝ちぬけが3名決定するか、4問消費するまで行う。
勝ちぬけが決まらない場合は枠を2次会へ移す。

不正解はどんなに正解しても0ポイントとなる。


その6「
クイズ53クX.com 3535ナース(命名者 だい)」
(3人勝ち抜け形式 当確!)
1問近似値クイズを出題。一番近い人は1番席、以下5番席まで用意して、残りの人は桟敷席となる。

一般的な早押しクイズを出題。エンドレスチャンス。
(ただし、これまでのエンドレスチャンスとは違い、不正解の人の次に【?】や【!】を表示した人に回答権が移動する)

1番席で正解→
10ポイント獲得
2番席から5番席で正解→1番席へ移動
(2番席正解で5ポイント、3番席正解で3ポイント、4番5番席で正解で1ポイント獲得)
桟敷席で正解→
1番席へ移動

1番席から5番席で不正解→5番席へ移動、さらに座っていた席の番号だけ休み。
稼いだポイントは0に戻る
桟敷席で不正解→誰か
他のプレイヤーがポイントを獲得するまで休み。

10ポイントで勝ち抜け


3人が勝ち抜けるか、問題を15問消費した時点で終了。
勝ちぬけが3名出ない場合は、
稼いだポイント>終了時点の上位の席順>コンサートマスター経験回数により上位3名を決定
選択者→2人×6+3=15人
2次会 21時20分 やさぐれ喫茶

みんなで紅茶をかぶのみすればいいじゃないヽ( ´▽`)ノ
紅茶のおいしい喫茶店→1人
3次会 21時30分

アタック25252525

予選を勝ち抜けた順にA,B,C,Dの赤、緑、白、青のどれかを選択。
入室時にはハンドルネームの前に「A」「B」「C」「D」をつけて、自分のパネルの色に文字色を合わせてください。白の方は文字色を黒にしてください。
不正解は不正解数+1問お休み。エンドレスチャンス。
(司会の不正解判定の後に最初に押した人に回答権が移動する)
パネルの取り方はアタック25と同じ。ただし・・・


5×5のパネルはこのように配置されている。



早押しクイズですが、答えがわかりましたら「?」や「!」の代わりに取りたい場所と番号を書いていただきます。
たとえば「A13」「B23」などと表記してください。

正解した人が指定したパネルが点灯してから、他の場所にある指定した同じ番号もすべて同じ色に点灯します。
たとえば赤が正解して13番にパネルを置いたら、B,C,Dの13番もすべて赤が灯ります。

ただし、パネルをはさむことができるのは最初に指定した場所のみで、そのほかのところは挟むことができてもパネルの色は変わらりません。


たとえばこのパネル状況で



Bの赤の席の人が正解して10番を選んだとき




Bの9番と15番も赤に変わるが、A,C,Dは挟むことができてもパネルの色は変わらない。

また、正解した人のパネルはかならずアタック25のルールにのっとり挟めなければならないが、正解者と同じ色の人は自分の盤面で挟むことができなくても、パネルは点灯する。
たとえば上の盤面でBの赤が正解して21番を選択したときに、本来はBしか入る権利が無いが、A,C,Dの21番は他に挟む場所があり本来は取ることができなくても、21番が点灯する。



さらにAとB、CとDの横同士、AとC、BとDの縦同士、AとD、BとCの斜め同士、男色の悪魔「男同士」はそれぞれつながっているものとする。

例としてAの白が正解して「D2」を指定した場合は



Dの8が白に変わるだけでなく、Aの20、Bの21もAの14で挟むことができるのですべて白に変えることができる。

特別ルールとして自分のパネルでは挟むことができなくて、他の場所のパネルを挟むことができない場合は、自分の場所の場合は隣接するパネルであればどこでもおくことができる。ただし他の場所のパネルを挟む場合は必ず挟める場所限定となる。

これらのルールにのっとらない場所にパネルを指定して正解した場合は、その問題、パネルはノーカウントとなり、指定した人は休みのペナルティが一つ増える。

それぞれのA,B,C,Dの1位が決勝進出。

16人→4人
4次会
クイズ
22時45分

全員に22種類のカードを配布。
その中から5枚のカードを選択。それをナイショ機能でくげに番号で伝える(以下セットと呼ぶ)

早押しボードクイズ。早押しボタンはセットした5枚のカードからどれか一つの名前を表示する。

最初にカードの名前を表示した人は「早押し解答者」
早押しボタンを表示したが1番ではない人は「ボード解答者」
早押しボタンを表示させていない人は「ノーカウント」となる。

「ノーカウント」以外の人は15秒以内にナイショ機能で司会に回答する。

早押し正解ならば早押しボタンとして表示したカードの効力が発動する。
発動終了後カードが消費される。

ボード正解はカードが消費されるのみ。

早押し不正解はカードに設定されているリーディングポイントがマイナスされる。
さらに、そのときに出したカードは封印となり、ラウンドの中は早押しボタンとして使うことができなくなる。(消費状態にならない)

ボード不正解はカードに書かれてあるリーディングポイントがマイナスされる。(早押しボタンとして再使用可能)

10問消費するか、誰か一人の手持ちのカード5枚がすべて消費されればラウンド終了。
その時点でセットされているが消費されていないカードに設定されているリーディングポイントの合計がポイントとしてマイナスされ、セットされたカードすべてが破棄される。

処理は「不正解」→「早押し正解」→「ボード正解」の順番で処理をする。
「早押し正解」ですべてのカードを消費した場合は「ボード正解」のカードは消費されずラウンド終了となる。


4ラウンド終了時点でマイナスポイントが少ない人が優勝!

カードの内容は随時お知らせいたします。



(クイズの流れ)

司会->問題
司会->天敵を避けるために雷が鳴るときに
司会->よく行動することや、雷獣を食べることから名付けられた、
宮沢保->4
加藤優->18
鶴本直->12
カードの番号か名前を表示してください。いち早く表示した方に早押しボードの権利が、それ以降に表示した方にボード回答の権利となります
くげ->お書きください
司会->10
司会->5
司会->0
司会->解答オープン
加藤優->らいちょう
宮沢保->雷鳥
鶴本直->始祖鳥?
司会->正解は雷鳥です。
司会->鶴本直さんは不正解。12番の「吊された男」5000ポイントマイナス。
早押し、ボード問わず不正解者の処理が一番最初になります
司会->そして、
司会->宮沢保さんの4番のカード発動!全員に12番「吊された男」カード配布。
早押し正解者の処理が次に来ます
司会->ボード正解の加藤優さんの18番のカードが消費されました。
ボード正解者の処理が最後になります
くげ->NEXT
司会->問題

このような流れになります。

4人→優勝
帰宅 忘年会終了後

今日はある人物を3人当てていただきます。

本当に優勝?
クイズの補足   ・ルール説明は一切おこないません。質問のある方は当日7時までにメールにて質問してください。
・ボタンを押した後の秒数のカウントは5秒前の「5」とタイムアップの「0」しか表示しません。