何を作っているのでしょうか?

 

 

 

表札を4枚か5枚あわせたぐらいの大きさの角型の木があります

 

 

もう一つはそれよりも半分の高さの木があります

 

 

二つとも少しずつ小刀で削り始めました

 

 

木彫りの人形?んなわきゃない
中をくりぬくようにどちらも彫っております

 

 

大きい木の塊の真ん中から掘っています

 

 

そしてなんだか少しだけ枠を残して…なんだかお風呂みたいな形にくりぬきました

 

 

そのお風呂のような形の四隅に丸い穴をすこし深めに、
親指の第一関節の大きさぐらいに丸く掘りました

 

 

ぴんぽーーーーん!

 

 

              史上最強の
クイズサイト
決定戦番外編

キャプテン
対決
スペシャル!!
             

 
                               
 

かずな

                         

Hiroshi

 
                               

 

「まず押したのがHiroshiさん!おこたえは?」

 

「ダメもと、砂時計」

 

 

ぶーーーー!

 

「お二人ともどんどん押してください!

何を作っているのでしょうか!?」

 

 

そして小さいほうも彫りあがりましたね

 

横からCTスキャンで見て見ますとなんだか和式トイレのようなスリッパのような形ですね

 

 

でもスリッパの横の部分が丸い部分の真ん中から生えている。そんな形をしており増す

 

こちらはだいたいぐいのみぐらいな大きさです

 

そして彫り終えましたね、あ!二つの木を半分に割ったぞ!!!

 

 

なんだかタイヤキを焼くものににてますね

 

そしてそこに和紙を張っていきます。何枚も何枚も重ねて貼って行きます

 

そして和紙が落ち着いたら二つを接着剤のようなもので固めましたね

 

これはにかわで固めたそうです

 

さっきはすりっぱと言いましたがなんだか影絵でいうと狐や犬のような形ですね

 

犬のような形の延びている部分にちょっとした穴を開けて糸を通したぞ!

 

そして

 

全身が

 

赤い絵の具で塗られている

 

ピンポーーーーン!

 

 

              史上最強の
クイズサイト
決定戦番外編

キャプテン
対決
スペシャル!!
             

 
                               
 

かずな

                         

Hiroshi

 
                               

 

 

「またまたHiroshiさん!?」

 

「これこそ、アカベコ?」

 

ピンポンピンポン!

正解!!!

 

 

「よ〜しっ!」

「それでは最後までご説明いたしましょう。

それを観光客に渡して自由に顔や模様を書いていただきます。

最後に体の部分に首をつけて出来上がり!

正解は赤べこでした!」

 

 

両軍観客席「ぱちぱちぱちぱち」

ゆーぷ「やったぁー!」

「わからん・・・ショーバイチームのみんな・・・ごmrん・・・」

稜藤俊孝「いや、ドンマイかずなさん!」

 

「まずはHiroshiさん一勝です!センターにいらしてください!。

ちなみに今回は最高が50萬、最低が5萬のレギュラー仕様になっております」

 

「わかりました。いいのが出ますように!」

 

jshand(見学)「でろ50萬ドン!」

ねーぽん「5萬でろドン!」

 

「さぁ!いくらがでるのか!50萬か!5萬か!

まいりましょう!

 

リーーーーーダーーーー!
ミリオン!!
スロット!!!